Contents
現在動いているプロジェクト (随時追加しています)
執筆記事の一覧
公開可能な記事一覧をこちらにまとめています。
千葉大学様 研究PRオウンドメディア
研究内容や研究者、研究室の情報を
広く社会に発信する
千葉大学様のメディアCHIBADAI NEXTにて
インタビュー記事を担当しています。
ずっと携わりたかったお仕事ですので、毎回のインタビューがとても楽しみです!
宇宙での「地産地消」を目指して〜新鮮な野菜を宇宙で育てられる未来へ 千葉大学 大学院園芸学研究院 教授 …
※記事に記載された所属、職名、学年、企業情報などは取材時のものです オデッセイという映画をご存じだろうか。火星
人と植物の上手な“だまし合い“ ~人・植物・環境のインタラクティブな関係とは 千葉大学 大学院園芸学研究…
※記事に記載された所属、職名、学年、企業情報などは取材時のものです 国立大学で唯一の「園芸学部」。歴史あるその
研究はロールプレイングゲーム〜深い思考力で芽生える創薬イノベーション 千葉大学 大学院薬学研究院 教授 …
※記事に記載された所属、職名、学年、企業情報などは取材時のものです 38歳で教授就任、新しい有機合成の手法を次
園芸イノベーションで世界を豊かに〜社会で役立つ研究にチームで挑む 千葉大学 学術研究イノベーション推進…
※記事に記載された所属、職名、学年、企業情報などは取材時のものです あるときは霞が関や筑波を行き来する農林水産
「見えない」を「見える」に〜ドローンが創る農業の新ストーリー 千葉大学 大学院園芸学研究院 助教 濱 侃 …
※記事に記載された所属、職名、学年、企業情報などは取材時のものです ドローンやセンサーが農業でも大活躍している
『マニアック』研究インタビュー
個人で運用しているnoteでも、
若手研究者に特化した連載「マニアック研究インタビュー」を
スタートいたしました。
ニュースなどでは報道されない、知られざる
面白い研究、研究者の日常を広められたらと思います。
研究職に興味のある中高生にも、進路の参考になる内容です!
世界一小さい花をつける植物・ウキクサの不思議|てまりラボ|安藤鞠
View this post on Instagram A post shared by minako (@mina_duckweed_93) 田んぼや池に浮いている小さなウキクサ、そんな小さな植物にも本気で研究している人がいるので…
人生の最後は「カメに踏まれたい」?!|てまりラボ|安藤鞠
「人生の終止符は、『カメに踏まれて』がいいな」――そう考えているほど、カメを心から愛している研究者に出会いました。けれども、その愛はべったりしたものではありません…
あなたの研究のお話、聞かせてください!|てまりラボ|安藤鞠
世の中には数え切れないほど研究が行われています。 しかし、知られているのはほんの一部です。 そこで、研究員だったバックグラウンドを持つ私が、知られざるおもしろ研究…
その他(記名記事以外)
文体やトーンをご依頼内容に合わせて仕上げます。
名前の出ない仕事では、自分の色はできる限り押さえ
クライアント様の雰囲気を大切にいたします。
SDGs
大阪大学大学院にて環境工学修士を取得、データと事実に基づいたSDGsの記事を執筆いたします。
執筆実績:電気自動車とスマートシティの未来、再生エネルギー(水力、風力、太陽光発電) など(大手エネルギー企業 オウンドメディア、省庁報告書)
サイエンス
大手食品メーカー様のオウンドメディアにて、生き物の面白い生態や
食材の歴史を解説した連載を担当しています。国内外の文献を調査して執筆いたします。
ヘルスケア
アメリカをはじめ、世界のヘルスケア企業が日本人を対象として運営するサイトにて
ヘルスケア関連のコンテンツを制作しています。
CDCやFADをはじめ、根拠ある機関のデータを利用して執筆いたします。
英語資料からの記事の作成もお受け可能です。
産学連携先の候補リスト作成なども実績がございます。
2022年以前の仕事
コワーキングスペースON the UMEDA 「穏坐な人々」(ユーザーインタビュー)
複業フリーランスとしての働き方について
2021年まで、主にランサーズにて受注しておりました
メディカル・サイエンスライター 安藤 鞠 (catty) | フリーランスのインタビュアー
〈説得力のある記事で、御社の信頼性を高めるお手伝いをいたします〉 〈Enhance your company’s value with credible articles〉 こんにちは、ご覧いただきありがとうござ…