千葉大学様の研究PRオウンドメディア CHIBADAI NEXTに、藤川大祐教授と島田貴士助教の記事が公開されました!

kids_studying

新しい記事が2つ公開されました。
今回は特に、子育てに参考になる2本となっています。

Contents

千葉大学 教育学部 /千葉大学教育学部附属中学校 校長
藤川 大祐 教授

こども家庭庁の創設を受けて、千葉大学教育学部附属中学校の藤川大祐教授に
こども家庭庁創設の背景と、30年にわたって最前線で見てきた教育現場について
伺いました。
今の問題に取り組むため、勉強会を開催されています。
一般の方も参加できるとのことで、興味を持たれたらぜひ
企業教育研究会のWebサイトをご覧ください。

こちらは藤川先生が監修された、現代のティーンエイジャーの悩みに寄り添う書籍です。
ジェンダー、貧困、同調圧力、異文化など、今の悩みに光を照らしてくれる1冊です。
保護者の立場からも大変参考になりました。

千葉大学 大学院園芸学研究院 島田 貴士 助教

研究者の思考や生い立ちにフォーカスした「次世代を創る研究者たち」。
こちらの連載で島田貴士 助教にインタビューしました。
周囲の方への感謝があふれている方でした!
研究者人生は、特に若いときほど不安定で苦しく感じるときもあります。
しかし、島田先生は新しい世界や人との出会いを楽しみととらえて
研究者としてのスキルアップにつなげられました。
修士、博士、ポスドクの研究者さんにも読んでいただけたら幸いです。

No tags for this post.

関連投稿

SHARE
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
Contents